住所変更手続き | 以下のいずれかの方法でお手続きいただけます。
|
---|
氏名およびお届印 変更手続き |
お取引店または最寄りの本支店の窓口で、氏名およびお届印の変更承ります。 ※氏名およびお届印の変更につきましては、「郵送」または「静清信用金庫公式アプリ せいしん」によるお手続きはご利用いただけません。 |
---|
お引越し等で住所が変わった場合には、お手続きが必要になります。日中ご来店になれないお客さまにつきましては、郵送による方法でも住所変更ができます。
お手続きは、必要書類が当金庫に到着してから約1週間で完了いたします。なお、お手続き完了のご連絡は行っておりませんので、ご了承ください。
個人のお客さま(法人のお客さまはお取引店の窓口にご来店ください。)
なお、個人のお客さまであっても、次のお取引がある場合には、郵送でのお手続きをご利用いただけません。詳しくは、お取引店にお問い合わせください。
プリンターで変更届を印刷してください。
記入例をご参考に印刷した変更届に必要事項をご記入のうえ、お届印を押印してください。
お届印を複数所有している場合には、いずれか1つ押印してください。
定型封筒および郵送用切手をご用意いただいたうえで、宛名のご記入および切手を貼付してください。
ご本人確認書類(新しい住所へ変更後の運転免許証など顔写真入りの公的証明書)(写し)とご記入・押印いただいた変更届を封筒に入れて、ポストに投函してください。
※ご不明な点がございましたら、お取引店舗にお問い合わせください。
<必要書類のご確認>
住所変更届(個人専用)
新住所を確認できる公的書類(住所変更済みのもので、下記のいずれか1つ)の写し(表裏)
<主な公的書類>
運転免許証
外国人登録証明書
旅券(パスポート)
住居を記載していない場合は、ボールペン等で消去できない形でご記入したうえで、写しを取ってください。
住民基本台帳カード(写真貼付)
運転経歴証明書
在留カード
特別永住者証明書
個人番号カード(表面のみ)
個人番号カードの裏面の写しは取らないでください。
〒422-8076
静岡県静岡市駿河区八幡1丁目4-16
静清信用金庫 事務センター 住所変更受付担当 行