2022年8月23日
当金庫では、昨年度より、地場産業であるプラモデルの魅力を地域に発信していくため、「せいしんプラモデル祭り!」を実施しております。今夏、その一環として「夏休みこどもプラモデル教室」を8月1日、9日、19日の3日間の日程で開催しました。
同教室は、地域の未来を担うお子さまたち(3日間合計248名)に、地場産業であるプラモデル業界が世界に誇る技術やものづくりの楽しさを体感してもらうため、静岡模型教材協同組合(田宮俊作理事長)様と連携し開催しました。
開催日当日は、地元プラモデルメーカー3社(㈱タミヤ様、㈱青島文化教材社様、㈱ハセガワ様)のスタッフに、プラモデルの作り方や楽しみ方を分かりやすく教えていただきました。
以上